こんな時どうするんだろう? そんなお困りのことは法律のプロに相談!!
内藤法律事務所 所属 〒980-0811 仙台市青葉区一番町2丁目5-22 GC青葉通りプラザ2階
電 話022-796-3150 FAX022-796-3155 ※ お問い合わせの際は、「弁護士サーチみやぎを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
【受付時間】平日(月曜〜金曜) 9:30〜17:30
【備考】上記以外の曜日及び時間についても、臨機応変に対応いたします。
【HP】
企業法務一般、債権回収(貸金・売掛金等)、交通事故、離婚・男女問題、相続問題(遺産分割等)、遺言書作成、成年後見、不動産関係(売買・賃貸借)、多重債務問題、企業再生・倒産処理、労働問題、建築紛争、刑事事件、少年事件、犯罪被害等
生年月日 昭和48年6月生略歴1997年3月 一橋大学法学部卒業2006年4月 司法修習(60期)2007年9月 弁護士登録(仙台弁護士会)2007年9月 高橋春男法律事務所入所2013年8月 内藤法律事務所 開設現在に至る 私は仙台市泉区の実家で高校時代まで過ごしてきました。幸運にも故郷仙台に弁護士として戻ってくることができたことをとても喜ばしく思っております。今後とも地域に密着したきめ細やかなサービスに努めていきたいと思います。
弁護士に相談しようと考えている方々にとって、弁護士に相談することは一生に一度あるかないかのことだと思います。そのような方々の悩み・気持ちを少しでも理解するため、相談者の方々の話をしっかり聞くことを心がけております。 また、初めてお会いする相談者の方々に気兼ねなくお話ししてもらえるような環境作りにも配慮しています。相談者の方々のお話しを聞いた上で、悩みの原因をしっかり分析し、悩みを解決するためにとるべき方法やその方法をとった場合のリスク等についても、なるべく専門用語を使わずに、わかりやすく何度でも丁寧に説明することを心がけております。 実際に依頼を受ける場合には、弁護士報酬についても事前に十分な説明をし、その後は事件の進行に応じて状況を報告し、依頼者の意向を反映させながら、常に依頼者の立場に立った事件処理を心がけております。 頻繁に行われる法改正等にも的確に対応するため、自己研鑽を怠ることなく、他の専門家の方々とのネットワークも大切にしながら、今後とも良質な法的サービスを提供できるよう精進していきたいと思います。
◆仙台市営地下鉄東西線「青葉通り一番町駅」から徒歩1分◆JR仙石線「あおば通駅」から徒歩10分◆仙台市営地下鉄南北線「広瀬通駅」から徒歩11分◆JR「仙台駅」より徒歩14分