仙台のぞみ法律事務所 所属
〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-10-26 旭コーポラス一番町A404

電 話022-225-8198 FAX022-225-8197
※ お問い合わせの際は、「弁護士サーチみやぎを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
【受付時間】平日 午前9時〜12時、午後1〜5時
【備考】(土日祝日休業)
【HP】 仙台のぞみ法律事務所のホームページはこちら
取り扱い分野
不動産取引一般、借地・借家、建築紛争・欠陥住宅、マンションに関する紛争、金銭貸借、各種商取引、債権保全・回収 、交通事故、医療事故、離婚・親権、遺言・相続、高齢者の財産管理、成年後見、サラ金、多重債務(債務整理・個人破産・個人再生を含む。)、法人倒産(会社破産・会社更生・民事再生・特別清算を含む。)一般刑事事件、民事介入暴力等
プロフィール・ご挨拶
S42年 宮城県石巻市生まれ
H3年3月 一橋大学法学部卒業
H4年10月 司法試験合格
H5年4月 司法研修所入所(第47期)
H7年3月 司法研修修了
H7年4月 仙台弁護士会入会(沼波法律事務所)
H9年10月 及川雄介法律事務所開設
H30年1月 仙台のぞみ法律事務所に事務所名変更
現在に至る
まずは、早めのご相談を
弁護士の仕事の進め方としては、ご相談内容をうかがって、応急処置としてどのような対応が必要なのか、お互いに意見をよく出し合って納得のいく解決に向けて何ができるのか、その方針に従って、どのような手順で手続を進めていけばいいのかなど十分に相談を深めることが重要です。
このように、事件を解決するにあたっては、みなさんが病院で治療を受けるのと同じプロセスが必要であり、重要になります。
また、ご相談内容をうかがっていると、もう少し早くご相談にいらっしゃっていただければと思うことが、少なくありません。これもお医者さんが患者さんに感じる思いと同じものですね。
病気を治すにも、まずは、早いうちに専門家であるお医者さんの診断を受けておくことが大事なように、市民のみなさんの権利を守るためには、早めの法律相談をお勧めします。
なお、当事務所は法テラスとも契約しておりますので、弁護士に相談する費用が不足している場合、無料法律相談も利用できますし、依頼する場合には法テラスが弁護士費用を立替払いしてくれますので分割で払うこともできます。詳しくはご相談のご予約のお電話の際にお申し出いただければ、ご案内いたしますので、是非ご活用ください。
知っているようで知らないこと
最近、貸金業者に過払金を請求できるという基礎知識が市民の皆さんに広まってきましたが、過払金には時効があるとして、取引の中断期間から10年経過していると、あきらめてはいませんか。ケースによっては、取り戻せる場合もあります。
また、交通事故で保険会社からの提案に対して、交渉して増額してもらったとして納得していませんか。ケースによっては、さらに増額してもらうことが可能な場合もあります。
知っているようで知らないこと、気づかないことも、結構多く、専門家からすれば、詳しく検討して、皆さんの権利実現のために、さらにご提案することができる事案も少なくありません。そのためにも、まずは、一度早めにご相談いただきたいと思います。
<アクセス>
JR東日本仙台駅または仙石線あおば通駅下車徒歩20分
仙台地下鉄南北線広瀬通駅下車徒歩15分
仙台市営バス晩翠草堂前下車徒歩2分
<駐車場>
事務所所在の旭コーポラス一番町に専用駐車場有り